金麦〈糖質75%オフ〉の概要
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 金麦〈糖質75%オフ〉 |
販売元 | サントリー |
販売開始年 | 2012年 |
酒類 | 第3のビール(発泡酒②) |
備考 | 『インターナショナル・ビア・チャレンジ2021』で金賞受賞。 |
金麦〈糖質75%オフ〉は、サントリーが製造するカロリーオフビールです。
低温旨味製法で丁寧に麦のうまみを抽出することで、糖質オフでありながら、麦のうまみと軽やかな後味を両立させています。
カロリーオフビールとは思えない、飲みごたえと軽やかな飲み口が特徴のビールです。
金麦〈糖質75%オフ〉の栄養成分
※記事投稿時点の情報です。
エネルギー | 29kcal |
たんぱく質 | 0.1〜0.2g |
脂質 | 0g |
糖質 | 0.4〜0.8g |
食物繊維 | 1.2〜1.8g |
ナトリウム(食塩相当量) | 0〜0.02g |
プリン体 | 約2.6mg |
100mlあたりのカロリー:約29kcal
1杯あたりのカロリー:約101.5kcal
※カロリー指標の説明はこちら
<ビール>
100mlあたりのカロリー:約40kcal
1杯あたりのカロリー:約140kcal
糖質75%オフなので、糖質ゼロをうたっているビールほどカロリーは低くないですが、それでも平均的なビールよりもかなりカロリーが抑えられています。
通常の金麦は1杯あたり約150.5kcalなので、3分の2までカロリーを抑えることに成功しています。
実飲レビュー

今回はお好み焼きのお供でいただきました!
一口飲むと、フワッと麦の香りが口に広がりました。
数日前に飲んだアサヒスタイルフリーがすっきり淡白だった分、金麦〈糖質75%オフ〉の香りにかなり驚かされました。
カロリーオフビールでここまで麦の香りを出せるとは・・・!
後味は軽やかで微かに麦の香りや苦味が残る程度で、すっきり飲みやすく、毎日のお供に最高だと思います。
ガツンとくるビールというより、スーっと入ってくるビールって感じです。
擬音語だらけのレビューですみません(笑)
他の人のレビュー
評価3/5
薄味の金麦【キレ】
とても薄味ですね。普通の金麦のほうが当然美味しいです【コク】
なきにしもあらずという感じです。そもそもコクを求めるようなジャンルじゃないですしね。【苦味】
ラガーを飲んだあとだととても弱く感じます。味全体のバランスとしてはこれくらいなのでしょうね【総評】
引用元:価格.comレビュー
どうしてもビールっぽいもので健康に良いものを比較的安価で飲みたいという需要を満たしていると思います。ただ、個人的に常飲することはなさそうです。
評価5/5
飲みやすい【キレ】
後味は非常にいいと思います。変な苦み無くて飲みやすい。【コク】
味わい深いと言うよりはとにかく飲みやすい。アルコールも控えめなのもあるかもしれません。【苦味】
ガッツリきません。ビール通の人には物足りないかもしれませんか、初心者の方には良いのではないでしょうか。【総評】
引用元:価格.comレビュー
いろいろなビール(発泡酒、第三等)を飲み続けて、金麦オフに行き着きました。ビール独特の匂いも少なく飲みやすいのでガッツリ系でない人にはオススメです。