シャトー・ペルー・ラ・バラゴワール 2016の概要
基本情報・味わい
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | シャトー・ペルー・ラ・バラゴワール 2016 |
種類 | 白ワイン |
生産者 | ダメクール家 |
産地 | フランス ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏 ドルドーニュ県 |
畑 | シャトー・ペルー・ラ・バラゴワール |
ぶどう品種 | セミヨン |
収穫年 | 2016年 |
格付け | AOCモンバジャック |
備考 | ボルドーコンクールで金賞を受賞。 |
シャトー・ペルー・ラ・バラゴワールは、フランスのヌーヴェル=アキテーヌ地域圏ドルドーニュ県に位置する、ダメクール家が所有するシャトー(広大な葡萄畑)で生産されている白ワインで、貴腐ワインの産地として高く評価されるAOCモンバジャックに認定されています。
さらに、2020年にはフランス農業・食糧省が制定した3段階の環境認証の中で最も厳しい基準であるHVE3認証も取得しています。
シャトー・ペルー・ラ・バラゴワールは、貴腐葡萄と干し葡萄を使用しており、まろやかでコクがあり、トロピカルフルーツを思わせる甘い味わいが特徴です。
なかでも、シャトー・ペルー・ラ・バラゴワール 2016は、ボルドーコンクールで金賞受賞した逸品として知られています。
価格帯と購入方法
価格帯(参考価格):
1500〜1700円
(750ml/2025年9月時点)
購入方法:
スーパーだけでなく酒屋でもあまり見かけないため、ネットショップでの購入をおすすめします。
実際に飲んでみた感想

色合いは蜂蜜のような琥珀色です。
香りは控えめでしたが、微かに甘さと爽やかさを感じます。
一口飲んでみた感想は
「超絶甘い!」です。
蜂蜜のような甘さが特徴で、ほのかにフルーティで爽やかな味も感じられますが、甘さが圧倒的に優っており、後味にもしっかりと残ります。
この超甘口な貴腐ワインは、食事中よりもデザートとして楽しむのがおすすめです。
合わせる料理は難しいですが、濃厚なチーズとの相性が良いかもしれません。
口コミ評判まとめ
良い口コミ・高評価の声
肯定的な口コミには以下のようなものがありました。
- 超甘口で「デザートとしての完成形」な濃厚さ
- 蜂蜜・トロピカルフルーツ香が伝わる魅力的な甘さ
- ソーテルヌのライバルとして注目の高品質ワイン
- ゴールドに輝く見た目で“伝統と洗練”を感じさせる白ワイン
評価の高い点は、超甘口でまるでデザートのように濃厚な味わいを楽しめることです。蜂蜜やトロピカルフルーツを思わせる華やかな甘さが魅力とされ、ソーテルヌに並ぶ高品質な甘口ワインとして注目されています。さらに、黄金に輝く外観が伝統と洗練を感じさせ、特別感のある一本として支持されています。
悪い口コミ・低評価の声
調査時点では否定的な口コミは見つかりませんでした。